![]() |
トップページ > 2009年12月 | |||
今年もありがとうございました
本日もお元気全開のお二人
さて、お天気が不安定な函館の大晦日
お外の天気も何のやら お二人は
ただいまおやつタイムでございます
まったく大掃除やお買い物やと、お父さんもお母さんも走り回っているというのに
コ 「いやぁ 忙しそうですけど おいしいですね」
ス 「あたしのおやつもう無いんだけど、まだ残ってない?」
まったくお二人とも、大晦日くらいちゃんとして下さい
コ 「食べながら失礼します 来年も女子高生のアイドルでがんばりま~す」
ス 「えぇ~ 背中かいてくれません あっ! 来年もよろしく!!」
大変失礼いたしました これに懲りず来年も
夜景の街から・・・PON便り よろしくお願いしま~す
皆さんも よい年をお迎えください
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
断固抵抗しています
本日もお元気全開のお二人
さて、雪かと思えば、雨が降って 道路が大変な函館
そんなときでも、お散歩には出ないといけませんが
お散歩に出ようとするとまいったポーズのこちらのお姉さん
それでも、当然お散歩は必ずの日課ですから
暖かい防寒用のジャンパー着て、こたつの上で、ボイコット 準備万端
そうです。お父さんも、準備している間に
ゲージの中に入って、ふてくされておりました
一方
コ 「お母さんとお散歩の僕は、問答無用ですから」
もういくつ寝るとお正月 まで あと5日
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
コレに騙されガチ
本日もお元気全開のお二人
さて、ここのところ少し天気が落ち着いております函館 明日からまた荒れるらしい
そんな、クリスマス皆さんいかがお過ごしでしょうか
この二人はというと
いやぁ、我が子ながら寝ている時は可愛い (寝ている時は))
こちらも負けす劣らず可愛い (寝ている時は)← ここが肝心です
それにしてもスマチャンの寝かた 酔っ払いの行き倒れ見たい 忘年会シーズンですから
こうして、年の瀬を迎えている 我が家です 今年もあと一週間
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
冬至とクリスマス
本日もお元気全開のお二人
さて、昨日の函館は朝から雪で 4年ぶりの大雪だそうです
そんな大雪の中、我が家では 冬至なのでかぼちゃを食べました
すごいスマチャンとかぼちゃじゃなくてコルチャンの鼻にピンと合ってる
コレで我が家は風邪知らず 無病息災 と、縁起の良いことをした後は
今度は、クリスマス 我が家は24日は忙しいので 昨日でした
いつもより、緊張気味の
お二人 その視線の先には
今年の クリスマスケーキはロールケーキ
コレはセブンイレブンで チーズケーキとセットになって販売されているんです
早速切って お二人もう待ちきれないご様子
秒殺 ならぬ 秒食べ あっという間になくなりました
それからはクリスマスパーティー キャベツやおやつもらって満足な一日でした
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
親の誤算と子の受難
本日もお元気全開のお二人
さて、函館は相変わらずの冬 まぁ当然突然夏になるわけもなく
そんな中、お二人は今日も お家でやりたい放題
そうそう、先日トリミングして、すっかりスッキリ の こちらスマチャン
こちらも、顔の辺りが綺麗に整っております コルチャン
と、ここまでなら いつもの犬自慢で終るのですが・・・・・時期がちょっとね
いやぁ、言い訳するわけじゃないけど
こんなに寒くなるとは思わなかったものだから・・・・・
ほら、気象予報士の皆さんも 今年は暖冬だって・・・・・
今日の気温 -2度 ・・・・ そしてお二人は
すっぽり
すっぽり2 それはやっぱり寒いわなぁ だってすっかり刈っちゃったもの
特にスマチャンは かなり短く
いやぁ 今度から、冬のトリミングは 気を付けるから
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
日々変わります
本日もお元気全開のお二人
さて、断続的に冬です この間まではとても歩きやすかった道だって
こんなに積もるんです 雪が でも基本的には嫌いではありません
四季が感じられるから 以前東京や大阪で仕事をしていたときは
風景が変わらない冬が一番苦手でした
で、風景が変わったのはお外ばかりではありません
またベッピンさんになって スマチャンてば
きりっとした感じのコルチャン コルチャンは以前より口元が笑って見えます
そうです。年末恒例の ワンダードック函館店さん での トリミング
今年もコレで、バッチリ 年越しだね
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
興味のある人(犬)ない人(犬)
本日もお元気全開のお二人
さて、我が家の師走の定番といえば これ
最近酒ネタ多いなぁ~ と思いながら書いてます
コレ七福神の樽酒 いつもお酒買いに行くお店で樽から 出してくれます
そして今年は、手前の枡と小さなグラス もっきり見たいでしょう
これ100円ショップで見つけました
コレが出ると
ス 「いい酒は一人で飲んじゃダメだから」
そうね じゃあ一杯やりますか と 父と娘が杯を傾けている横で
まったく興味がないとこんなもんですよね
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
寒いからこそ
本日もお元気全開のお二人
さて。函館も本格的に冬に入ってきて、特に朝晩は寒い
となると、暖かいお部屋で、なべでもしながら 日本酒・・・ですが
こちらのお二人に関しては
ハイなんだか解りますか、これ、スマチャンのお尻と足です
何でこうなっているかというと、コタツの中に頭から入っているから
で、中はこんな風になっています。ちなみに、この後ろ足はコルチャン
そのコルチャンはというと
ちゃっかりお母さんのお膝の中で、頭だけ出しております
ちなみにこんな状態ですから、人間様は足入れられません
誰のためのこたつでしょう?
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
ウイスキーがお好きでしょう
本日もお元気全開のお二人
さて、めっきり寒くなって今日当たりは雪の函館
そんな中、我が家の夕べはというと
ウイスキー 最近流行のハイボールです
実を言うと、先日台所をあさって掃除しておりました お母さんが見つけましたウイスキー
たぶんですが、十ん年前 結婚当時にもらったものだと思うんですが・・・定かではありません
最近流行っているので、ハイボールでもとやってみましたが
コレが旨い 最高!! で、コレに興味を持たない訳無いこちらの方は
やっぱり飲むんだねスマチャン いつもより食いつき(飲みつき)が良い
一方、あまり普段は興味を示さないお兄さんは
本気で飲みすぎて、酔っているご様子です 自分の足カジッテます
やっぱりいいよね 小雪ちゃん じゃなかった ハイボール!!
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
我が家のリサイクル法
本日もお元気全開のお二人
さて、ここのところあまりぱっとしない天気の函館
寒い日が続いております
お二人にとっては苦手な寒さ ですが、最近は大丈夫
我が家ではお父さんの古くなったシャツなどは、お二人の引き物になったりおもちゃになったり
いざという時はは大体、こんな風になります
コルチャンは今日も、ゲージの中でシャツに囲まれながら おもちゃで遊んでいたり
スマは、ワクワクドキドキしながら、おもちゃ待ってます
ほれ、カオナシの出来上がり!!
古着はこうしてリサイクルを・・・・ なってない様な気がするけど
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
コレはいけるよ
本日もお元気全開のお二人
さて、先日お父さんのお仕事のお客さんからもらった一品
梅酒です その名も 白老梅 コレなんですが
日本酒でつけた梅酒 最近は昔と違って リキュール系や日本酒系など 増えてます
そして肝心のお味のほうはと言うと 超うめ~
(梅と旨いをかけてみました ダジャレです)
本当においしい梅酒でした なんと言っても大吟醸で造った梅酒ですから
今度は通販でお取り寄せしてみようかな
こちらのお嬢もコレはお気に入りだったようで いけてました
兄のほうはあまりお酒には興味がないご様子なので、もっぱら食べ専門でした
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。
Xmas ファンタジー
本日もお元気全開のお二人
さて、12月もはじめって、函館は本格的にXmasシーズン
IMGP2226 posted by (C)PonPaPa
駅にはこんなに大きなツリーがお出迎えです
IMGP2231 posted by (C)PonPaPa
ちなみに こんなサンタさん お宅どなた? 的なサンタさんがいます
たぶん このメガネといい雰囲気といい ヨ○様風なのでしょう
そしてメインは やっぱりベイエリアのツリー
IMGP2382 posted by (C)PonPaPa
今年も圧巻の大きさで、彩られております
IMGP2295 posted by (C)PonPaPa
そして、毎年のように探してしまう こちらの方々 ドロボーさん サンタさん
今年も頑張って、張り付いております
気が付けば、結構あちこちに居るみたいで
IMGP2323 posted by (C)PonPaPa
という事で、12月25日まで この雰囲気一度は楽しんでみてください
ちなみに結構デジイチ持って写真撮りに来てる人がいました
↑ココをクリック!!お願いします
本日も元気なお二人に一票!! よろしくお願いします
ブログランキング参加中
お知らせ
コメントは、管理人承認後に表示されます。